サッシは普通人が思うよりも、随分複雑な構造をしています。部品で見るとそれがどこに使われるものか、素人では全くわからないほどです。そのためサッシからの雨漏りというのは意外と頻度が高く、原因がわかりにくいものです。
- ・サッシのシーリング材
- サッシ周辺にはシーリング材が塗布してありますが、これはあくまで補助の目的で、寒暖や風雨、地震などによる建物の伸び縮みに対して、パッキンのような働きをします。本来はシーリング材がなくても、雨漏りするものではありません。
雨漏りするからと、シーリング材を交換しても止まらないことが多いです。
- ・原因は全然違うところに
- サッシの水漏れでやっかいなのは、必ずしもサッシ周りが原因とは限らないということです。サッシ枠の断面はH型になっていて、そう簡単には部屋の中に入ってこない構造になっています。
ある3階建てのマンションで1階のサッシから雨漏りするので調べたら、3階の外壁のひび割れが発生源で、そこから2階をスルーして1階で雨漏りを起こしていたということも実際にありました。そこまでいくと専門業者といえども、原因発見には時間がかかります。実にやっかいな雨漏りです。